サビキでママカリも面白いんですが、ドキドキ感はね〜
たまにはいいものが釣りたいんで、今年最後の釣りということで宇佐の一文字に行ってきました。
本当は朝の1番に行きたかったんですが、渡船はなんと5時半出発だそうで・・
朝が弱い夫婦は結局7時すぎになっちゃいました。
堤防に到着するとすでに先端部分は多くの釣り人が。
流石に割って入る勇気がないので、真ん中らへんからすることにしました。


すごくいい雰囲気。
もう釣れる予感しかない。
オキアミをカゴに入れて刺し餌もオキアミです。
すると、一投目からいいヒキが!

少し赤みがかっているので真鯛かと思ったけど、ヘダイでした。
幸先がいい!
これをみた嫁もサビキ仕掛けをやめてカゴに一本ばりに変更。
期待大です。
そして1時間の間にヘダイが3匹。
ところがそのあとはぱったり。
せっかく渡船で渡ったんで粘り強く14時くらいまでしたんですが、潮が止まっているみたいで全くです。
今年最後の釣果は

真ん中のが36cm
刺身とフライ、あら炊きにして戴きました。