アラフィフの平屋生活
My Natural Life
嫁の一言

子宮が熱い!

久々の嫁の一言です。

今日帰ったら、突然嫁が発した言葉です。

ゴールデンウィークほとんど休みが取れなかった嫁は今日昼から休みを取って、エステに行ったらしいのですが。

そこで、最近流行りらしいよもぎ蒸しを経験したそうです。

聞くと、ヨモギを沸かした入れ物の上に下半身露出したまんま、跨ぐように座ってマントを被ってヨモギの蒸気を下半身から全身にかけて浴びるらしいです。

なんとも怪しい。

とは言いません。

ふ〜ん。そんなんが流行ってるんや〜 よかったん?

もう、子宮がポカポカ熱いわ

だそうです。

調べて見ると、結構真剣にしてるみたいですね。以下、ウィキペディアから

よもぎ蒸し(よもぎむし)は、よもぎを煎じた蒸気を下半身を中心に体全体に浴び吸収させる韓国民間療法である。韓国では600年から700年ほど前から、産後ケアとして愛用されている。

よもぎ蒸しの方法には、薬草の入ったお湯を沸かしてその蒸気を皮膚や粘膜から吸収する方法、薬草を燃やしてその煙を浴びる方法の2種類がある。韓国では薬草を沸かして蒸気を浴びる方法が一般的である。


なお、業としてよもぎ蒸し(ハーブテント)を提供しようとする場合には、公衆浴場法に基づく営業許可(蒸気・熱気を用いた入浴に該当)を受ける必要があるので、管轄の保健所に要相談のこと(自治体によって判断が異なるが、仮に無許可営業と判断された場合、「六月以下の懲役又は一万円以下の罰金に処する」とあるので留意のこと)

よもぎなんて、よもぎ餅しか知らんかったけど、いろいろ利用法があるんやね〜 ちなみに、お灸に使うもぐさは葉を乾燥させ、裏側の綿毛を集めたものらしい。

よもぎなんて日本中に自生してるのでまあお安い民間療法ですな。

ちなみに、自宅でよもぎ蒸し出来るセットもあるみたい。

パンツの中に入れてカイロのように使うものもあったり

こんなんもあるよって言って見たら、興味ないみたい。

女性って不思議

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です